2011年12月31日
2011年12月30日
かみ風船~ガストへ
忘年ゴルフ大会の後は
かみ風船でフグ宴会でした
食べてしまったお皿

と、唐揚げ

後は小鉢と茶碗蒸と最後は雑炊とパイン
育ち盛りの女子にはちょっと足りずに
ガストへ
パスタ、リゾット、グリルチキン
〆はパフェで満腹です。

かみ風船でフグ宴会でした
食べてしまったお皿
と、唐揚げ
後は小鉢と茶碗蒸と最後は雑炊とパイン
育ち盛りの女子にはちょっと足りずに
ガストへ
パスタ、リゾット、グリルチキン
〆はパフェで満腹です。
2011年12月29日
2011年12月28日
2011年12月27日
天海の湯
気持ちのいいお天気でしたね~♪
こんな日はゆっくり温泉につかって
海を見るのはサイコーですね(^^)v
休憩室から見える別府湾です。

近藤養蜂場のはちみつや
懐かしい味のかりんとうやザボンもありますよ

こんな日はゆっくり温泉につかって
海を見るのはサイコーですね(^^)v
休憩室から見える別府湾です。

近藤養蜂場のはちみつや
懐かしい味のかりんとうやザボンもありますよ

2011年12月26日
2011年12月25日
2011年12月24日
ホワイトクリスマス♪

写真は杉やヒバ、ユーカリで作ったリース。玄関に吊してます(^^)v
Posted by ぷうママ at
20:22
│Comments(0)
2011年12月23日
クリスマス♪

Posted by ぷうママ at
18:44
│Comments(0)
2011年12月22日
中国大明火鍋城
福岡天神の『中国大明火鍋城』
2色の薬膳鍋

鍋のスープだけで具材は単品でチョイスするから
好きな物ばかりをいただけます(^^♪
さすが四川、赤の方はスーパー辛い!!
なんともいえない味わい深い豚足辛い炒め物

ピータン、おこげ、小龍包



デザートは杏仁豆腐、マンゴープリン


2色の薬膳鍋

鍋のスープだけで具材は単品でチョイスするから
好きな物ばかりをいただけます(^^♪
さすが四川、赤の方はスーパー辛い!!
なんともいえない味わい深い豚足辛い炒め物

ピータン、おこげ、小龍包



デザートは杏仁豆腐、マンゴープリン


2011年12月21日
2011年12月20日
2011年12月19日
2011年12月18日
2011年12月17日
魚市魚座で海鮮づくし♪
また今年も杵築『魚市魚座』に行ってまいりました。
去年初めて行って苦手だった牡蠣を克服というより
“美味しい”って思えるようになったお店♪

去年食べた“魚市海鮮炭火焼きコース”は
完食できなかったので今年は
“海鮮炭火焼魚壱番”と“ミニ海鮮丼”

海鮮丼は得意ではないのでお魚とご飯を別盛りにして頂きました。

『飛び跳ね注意』メニューに書いてあるとおり
活きてます!
去年初めて行って苦手だった牡蠣を克服というより
“美味しい”って思えるようになったお店♪

去年食べた“魚市海鮮炭火焼きコース”は
完食できなかったので今年は
“海鮮炭火焼魚壱番”と“ミニ海鮮丼”

海鮮丼は得意ではないのでお魚とご飯を別盛りにして頂きました。

『飛び跳ね注意』メニューに書いてあるとおり
活きてます!
2011年12月16日
2011年12月15日
カフェ・フランセ・ユキでランチ♪
先週の日曜、青空マーケットの帰り
『カフェフランセ・ユキ』でランチ(^^♪

サーモンのマリネ・・・ワサビ菜がアクセントになって
さっぱりといただけます。

リゾットの上にソテーしたエビとほたてがゴロゴロ
いい味出してます

やさしいお味のカリフラワーのポタージュ

やわらか~いロースとビーフ

デザートは9種類のアラカルト
中でもプリンとアイス美味しかったな~♪
『カフェフランセ・ユキ』でランチ(^^♪
サーモンのマリネ・・・ワサビ菜がアクセントになって
さっぱりといただけます。
リゾットの上にソテーしたエビとほたてがゴロゴロ
いい味出してます
やさしいお味のカリフラワーのポタージュ
やわらか~いロースとビーフ
デザートは9種類のアラカルト
中でもプリンとアイス美味しかったな~♪
2011年12月14日
超豚骨ラーメン@虎の夢
森町方面に来たので久々に『虎の夢』へ
お昼前にもかかわらずほぼ満席!
メニュー表に一番人気と書かれた“虎”
と+炭水化物で“ぶー飯”を(>_<)


若者にはたまらんでしょう豚骨スープ!
煮たまごが美味しかったです(^^♪
お昼前にもかかわらずほぼ満席!
メニュー表に一番人気と書かれた“虎”
と+炭水化物で“ぶー飯”を(>_<)
若者にはたまらんでしょう豚骨スープ!
煮たまごが美味しかったです(^^♪