2011年05月31日
本日開店!桃ちゃんラーメン♪
近所のラーメン屋さんが本日開店ということで行ってきました(^^♪
『桃ちゃんラーメン』となんともかわいい名前で本場博多ラーメン

とんこつラーメン550円

チャーシューメン800円
開店サービスで今日から4日間は700円でしたよ~
しっかり替え玉まで頂きました
食後は別腹コンビニスイーツ♪
とろけるシュークリームとクーリッシュいちごヨーグルト味

ごちそう様でした
『桃ちゃんラーメン』となんともかわいい名前で本場博多ラーメン

とんこつラーメン550円

チャーシューメン800円
開店サービスで今日から4日間は700円でしたよ~

しっかり替え玉まで頂きました

食後は別腹コンビニスイーツ♪
とろけるシュークリームとクーリッシュいちごヨーグルト味

ごちそう様でした

2011年05月30日
さっぽっこ♪
トキハわさだタウンの『さっぽろっこ』に行ってきました♪
ここに来たときは塩ラーメンオンリーなのですが、
先日『一生亭』で食べた以来しょうゆ味もいいなぁ~ということで今回はしょうゆ
.
しょうゆラーメン680円
今回
が塩をチョイス

塩ラーメン680円
いつものように、炭水化物をONして完食

めんたいこおにぎり160円
やっぱり、塩ラーメンが好きかも~
ここに来たときは塩ラーメンオンリーなのですが、
先日『一生亭』で食べた以来しょうゆ味もいいなぁ~ということで今回はしょうゆ

しょうゆラーメン680円
今回


塩ラーメン680円
いつものように、炭水化物をONして完食


めんたいこおにぎり160円
やっぱり、塩ラーメンが好きかも~

2011年05月29日
朝ごパン頂きます~♪
今朝のパンは『バタートップ』
スーパーキングで焼いてみました♪
コンデンスミルク、バターが入ってちょっとリッチなパンです。
さすがスーパーキングは釜伸びが違います。
いつもと違う軽い仕上がりで、私的にはちょっとものたりないかな

それで、こちらが朝ごパン(*^_^*)

バタートップ
スクランブルエッグ
ウインナー
ポテトサラダ
スーパーキングで焼いてみました♪
コンデンスミルク、バターが入ってちょっとリッチなパンです。
さすがスーパーキングは釜伸びが違います。
いつもと違う軽い仕上がりで、私的にはちょっとものたりないかな


それで、こちらが朝ごパン(*^_^*)

バタートップ
スクランブルエッグ
ウインナー
ポテトサラダ
2011年05月28日
マドレーヌ&ブラウニー♪
マドレーヌ&ブラウニー焼けました♪
今回は『よつばの醗酵バター』を使いました。
焼き上がりの香が違いますね~(^^♪

こちらは2日目カレー(-_-;)
我が家では、初日はそのままで次の日は何かが上にのってます
昨日はゆで卵とウインナー(おこちゃまカレー)
今回は『よつばの醗酵バター』を使いました。
焼き上がりの香が違いますね~(^^♪
こちらは2日目カレー(-_-;)
我が家では、初日はそのままで次の日は何かが上にのってます

昨日はゆで卵とウインナー(おこちゃまカレー)

2011年05月27日
麺(面)喰いな私達・・・・(-_-;)
麺喰いの友人と二人でやって来たのは都町の『へんろみち』
噂に違わぬボリュームで大満足
和風牛カレーうどん750円とごぼう天うどん580円・・・安い・うまい!


カレーは辛口、大辛が選べますよ~(^^)v
麺モードになってしまったのでその足で以前より気になっていた前へ直行!
国産鴨せいろ 1300円をいただきました。
さすが手打ちのそばですね~(^^♪
ランチタイム少し過ぎてたのに鶏めしとだし巻き+100円でつけていただきました
噂に違わぬボリュームで大満足

和風牛カレーうどん750円とごぼう天うどん580円・・・安い・うまい!


カレーは辛口、大辛が選べますよ~(^^)v
麺モードになってしまったのでその足で以前より気になっていた前へ直行!
国産鴨せいろ 1300円をいただきました。
さすが手打ちのそばですね~(^^♪
ランチタイム少し過ぎてたのに鶏めしとだし巻き+100円でつけていただきました


2011年05月26日
毎食のこと・・・・(-_-;)
いつの頃からか、食事の前にお碗を前足でカランカラン鳴らして
『ご飯早くして~』のサイン・・・・(-_-;)
朝は、起きるとすぐに始まります。
ちょっと待たせると『ワンワン』と催促に来る始末

こちらは先日プレーした大分中央ゴルフのバイキング
たくさんのメニューがありお味もGOOD
スコアはさておき楽しいゴルフになりました(^^)v

『ご飯早くして~』のサイン・・・・(-_-;)
朝は、起きるとすぐに始まります。
ちょっと待たせると『ワンワン』と催促に来る始末

こちらは先日プレーした大分中央ゴルフのバイキング
たくさんのメニューがありお味もGOOD

スコアはさておき楽しいゴルフになりました(^^)v
2011年05月25日
初物♪えんどうまめご飯
えんどう豆を頂いたので早速、えんどう豆ごはん作りました(^^)v

中華きゅうり、豚とピーマンのオイスターソース炒め、ハゲの真子煮、サラダ

先日熊本の叔母から届いたメロンいただきま~す(^^♪
横でぷう太が狙ってるのわかります~
中華きゅうり、豚とピーマンのオイスターソース炒め、ハゲの真子煮、サラダ

先日熊本の叔母から届いたメロンいただきま~す(^^♪
横でぷう太が狙ってるのわかります~

2011年05月23日
いただきました~♪
た~くさんお野菜いただきました♪

採れたて野菜は早速今夜の夕飯においしく頂きました~

昨日収穫したほうれん草のごまあえと山いも(利光ちゃんが掘ってくれました)
筍とほたての佃煮
トマトのマリネ、きゅうりの塩こんぶあえ
チョ~ヘルシーな夕飯でした(-_-;)

採れたて野菜は早速今夜の夕飯においしく頂きました~


昨日収穫したほうれん草のごまあえと山いも(利光ちゃんが掘ってくれました)
筍とほたての佃煮
トマトのマリネ、きゅうりの塩こんぶあえ
チョ~ヘルシーな夕飯でした(-_-;)
2011年05月23日
天風♪
またまた天風に行って来ましたよ~♪
注文したのは超特大の大えび天丼

ちょっとお高めで1,280円也~
ぜいたくかしら~
大きな海老が3匹も♪天ぷらだけでお腹いっぱいになる感じ(^^♪
タレも甘辛くて美味しかった~

こちらは、海鮮丼980円也~♪
注文したのは超特大の大えび天丼


ちょっとお高めで1,280円也~


大きな海老が3匹も♪天ぷらだけでお腹いっぱいになる感じ(^^♪
タレも甘辛くて美味しかった~


こちらは、海鮮丼980円也~♪
2011年05月22日
今朝のパン&収穫♪
今朝は、あんぱん(先週のあんがまだ残ってた)・シュガートップ・渦巻き
生地は、バターロールの生地にしたからか、きび糖をまぜたからかはたまた気温が高かったせいか少々ダレダレ気味
味はGOODだけど成形がいまいち・・・(-_-;)

朝食を済ませて一路日出生へ
夕方、雨が上がったので、義母が丹精こめて育てたほうれん草を収穫
ほうれん草はビタミンA、ルテインを多く含み、
貧血予防と積極的に摂りたい野菜

ガッツリ収穫させていただきました~♪
『お義母さん、ありがとう~』
生地は、バターロールの生地にしたからか、きび糖をまぜたからかはたまた気温が高かったせいか少々ダレダレ気味
味はGOODだけど成形がいまいち・・・(-_-;)

朝食を済ませて一路日出生へ

夕方、雨が上がったので、義母が丹精こめて育てたほうれん草を収穫

ほうれん草はビタミンA、ルテインを多く含み、
貧血予防と積極的に摂りたい野菜


ガッツリ収穫させていただきました~♪
『お義母さん、ありがとう~』
2011年05月22日
チーズケーキ♪
チーズケーキ焼きました(^^♪
レアチーズ、ベイクドチーズ、ニューヨークタイプといろいろあるけど
スフレタイプが一番好きかな

オレンジのコンポート♪
毎年、清美で作るけど今年は時期を逸してしまいカルフォルニア産オレンジ
ワックスが気になるので、丹念に荒塩でもんで熱湯を通しました(^_^)v
ストックしておくとパンやケーキに重宝します
レアチーズ、ベイクドチーズ、ニューヨークタイプといろいろあるけど
スフレタイプが一番好きかな


オレンジのコンポート♪
毎年、清美で作るけど今年は時期を逸してしまいカルフォルニア産オレンジ
ワックスが気になるので、丹念に荒塩でもんで熱湯を通しました(^_^)v
ストックしておくとパンやケーキに重宝します


2011年05月21日
すし幸ビアガーデン(^^♪
先日行った福岡港区のビアガーデン『すし幸』
噂には聞いていましたが、おすし屋さんがやっているだけあってお刺身、お寿司がおいしい~&新鮮!

中でもテーブルで焼きながら頂くカニも食べ放題ですよ~

他に海老にいか、鳥に豚肉などサービス満点!

女性3300円、男性3600円でーす。
博多湾の夜景を見て潮風を感じながらのビアがーデンは最高ですな

噂には聞いていましたが、おすし屋さんがやっているだけあってお刺身、お寿司がおいしい~&新鮮!

中でもテーブルで焼きながら頂くカニも食べ放題ですよ~


他に海老にいか、鳥に豚肉などサービス満点!

女性3300円、男性3600円でーす。
博多湾の夜景を見て潮風を感じながらのビアがーデンは最高ですな


2011年05月20日
焼肉丼♪
以前、神戸に行ったときにハマッタ焼肉丼のタレ(^^♪
今回お取りよせしてみました

このタレを焼いたお肉に絡めてご飯にのせてまた上から少~しかけるとウマウマの焼肉丼が再現出来ますよ~
今日のぷう太はジローと爆睡中~
今回お取りよせしてみました

このタレを焼いたお肉に絡めてご飯にのせてまた上から少~しかけるとウマウマの焼肉丼が再現出来ますよ~

今日のぷう太はジローと爆睡中~

Posted by ぷうママ at
10:39
│Comments(0)
2011年05月19日
ケーキ教室♪
ケーキ教室に行って来ました(^^♪

いちごのタルトフラン
タルト生地の中にカスタード液を流し込んで焼き、上にいちごを飾る簡単なタルトです♪
甘いカスタードにいちごの酸味がベストマッチ
いちごの季節ももうすぐ終わっちゃうな~最後にもう一度焼けるかな

クッキー生地を重ねて焼いたシュークリーム(*^_^*)
中はカスタードクリームのみを入れてなつかし~い感じに

いちごのタルトフラン

タルト生地の中にカスタード液を流し込んで焼き、上にいちごを飾る簡単なタルトです♪
甘いカスタードにいちごの酸味がベストマッチ

いちごの季節ももうすぐ終わっちゃうな~最後にもう一度焼けるかな


クッキー生地を重ねて焼いたシュークリーム(*^_^*)
中はカスタードクリームのみを入れてなつかし~い感じに

Posted by ぷうママ at
17:07
│Comments(2)
2011年05月18日
昨日のお昼♪
トキハわさだタウンの中にある『天風』に行ってきました~(^^♪
店長おすすめの“えびフライ定食”880円也

手作りだけあってぷりっぷりでおいし~い\(~o~)/
タルタルで頂きますが、レモンをかけるとさっぱりしてGOOD(^_^)v
それから・・・・私のイチオシは食べ放題の手作りお惣菜♪
ブリ?のあら煮やひじき煮、切干大根と10種類以上のご飯のお供が取り放題
ゼリーなんかもあってうれしい限りです~

その上、ご飯とお味噌汁もおかわりOKみたいですよ~
店長おすすめの“えびフライ定食”880円也


手作りだけあってぷりっぷりでおいし~い\(~o~)/
タルタルで頂きますが、レモンをかけるとさっぱりしてGOOD(^_^)v
それから・・・・私のイチオシは食べ放題の手作りお惣菜♪
ブリ?のあら煮やひじき煮、切干大根と10種類以上のご飯のお供が取り放題

ゼリーなんかもあってうれしい限りです~


その上、ご飯とお味噌汁もおかわりOKみたいですよ~

Posted by ぷうママ at
22:53
│Comments(0)
2011年05月17日
毎朝のこと・・・♪
毎朝、新聞を読む
の膝の上でくつろぐぷう太

うらめしそ~な目で私を見るんです
そんでもって、こちらは蒸野菜なのですが・・・(-_-;)
ショックなことに買ったばかりのブロッコリーがハズレ(中の方が黒く変色)でした~(泣)
でも・・・もったいないおばけが出るので良いところだけ食べましたよ

フライパンの中身わかりますか~?

そう!ゴマです
洗いゴマが手に入ったので今朝は炒ってみました♪
炒りたての香はたまりませんな~(^^)v
ゴマはご存知、ミネラル豊富で抗酸化作用もあり骨粗鬆症予防にもなるそうなので女性は必食ですよね~


うらめしそ~な目で私を見るんです

そんでもって、こちらは蒸野菜なのですが・・・(-_-;)
ショックなことに買ったばかりのブロッコリーがハズレ(中の方が黒く変色)でした~(泣)
でも・・・もったいないおばけが出るので良いところだけ食べましたよ


フライパンの中身わかりますか~?

そう!ゴマです

洗いゴマが手に入ったので今朝は炒ってみました♪
炒りたての香はたまりませんな~(^^)v
ゴマはご存知、ミネラル豊富で抗酸化作用もあり骨粗鬆症予防にもなるそうなので女性は必食ですよね~

Posted by ぷうママ at
12:22
│Comments(0)
2011年05月16日
お料理教室(^^♪
毎月、楽しみにしているお料理教室に行ってきました♪
先月お休みしたから2ヶ月ぶりに張り切って行って参りました(^^♪
さて、本日のメニューは、あんかけ焼き中華焼きそば・大根もち・海老ワンタン香味ソース

いつもながら、テーブルセッティングもお味もGOOD
忘れないうちにお家で復習せねば・・・・(-_-;)

そして、デザートは“ココナッツミルクのブランマンジェ、マンゴーソース”
なんともいい響きですね~
こちらは先日お取り寄せした品々・・・・(*^_^*)
梅にんにくはマイルドな酸味で食べやすいし、今から夏場の必需品!
梅はいつもの白楽の梅もはいってるお試しセットをチョイスしてみました
先月お休みしたから2ヶ月ぶりに張り切って行って参りました(^^♪
さて、本日のメニューは、あんかけ焼き中華焼きそば・大根もち・海老ワンタン香味ソース

いつもながら、テーブルセッティングもお味もGOOD

忘れないうちにお家で復習せねば・・・・(-_-;)

そして、デザートは“ココナッツミルクのブランマンジェ、マンゴーソース”
なんともいい響きですね~

こちらは先日お取り寄せした品々・・・・(*^_^*)

梅にんにくはマイルドな酸味で食べやすいし、今から夏場の必需品!
梅はいつもの白楽の梅もはいってるお試しセットをチョイスしてみました

Posted by ぷうママ at
18:00
│Comments(0)
2011年05月15日
朝焼きパン♪
日曜日にしか焼かない・・・?焼けないパン
今朝も焼きました~(^^♪
あんぱん、チーズぱん、コーンマヨの3種♪
北海道小麦100%の安全な材料で作っているから安心して食べられるし、なんといってもおいしいのが一番!

こちらは、先日行った和菓子教室の鹿の子3種といちご淡雪寒、小さく写っているのがかるかん饅頭です
お店に売ってるように出来ましたよ~(^^)v
お味もモチロンGOODです


今朝も焼きました~(^^♪
あんぱん、チーズぱん、コーンマヨの3種♪
北海道小麦100%の安全な材料で作っているから安心して食べられるし、なんといってもおいしいのが一番!

こちらは、先日行った和菓子教室の鹿の子3種といちご淡雪寒、小さく写っているのがかるかん饅頭です

お店に売ってるように出来ましたよ~(^^)v
お味もモチロンGOODです



Posted by ぷうママ at
14:08
│Comments(2)
2011年05月13日
りっぱな・・・・(*^_^*)
すいか頂きました~♪
今年の初物です
熊本産ってシールがあるから植木のスイカかな
甘かったです
ごちそう様でした~(^^♪
今年の初物です

熊本産ってシールがあるから植木のスイカかな

甘かったです

ごちそう様でした~(^^♪

Posted by ぷうママ at
17:46
│Comments(0)
2011年05月13日
はじめまして♪
今日から日記はじめま~す
まずは、ぷう太の散歩帰りに見つけて気になっていた『一生亭』

しょうゆラーメン 『自家製しょうゆ』使用って書いてあった
あっさりとして澄んだスープがとっても美味しかったです

次は、とんこつラーメンとチャーシューめし
こちらは『辛みそ』なるものを少々入れた方がぐ~んと美味しさUP
チャーシューめしは炊き込みごはんみたいでした・・・旨かったです

まずは、ぷう太の散歩帰りに見つけて気になっていた『一生亭』
しょうゆラーメン 『自家製しょうゆ』使用って書いてあった

あっさりとして澄んだスープがとっても美味しかったです

次は、とんこつラーメンとチャーシューめし

こちらは『辛みそ』なるものを少々入れた方がぐ~んと美味しさUP

チャーシューめしは炊き込みごはんみたいでした・・・旨かったです

Posted by ぷうママ at
12:19
│Comments(0)