2011年10月19日
2011年10月19日
季節はずれのちまき~和菓子教室
先日の和菓子教室・・・。
季節は全然違いますが『ちまき』でした。
笹の葉巻くのちょっと手間取りましたが、無事完成!

伝統的な川端道喜の名物、「道喜粽」には到底及びませんが(>_<)
季節は全然違いますが『ちまき』でした。
笹の葉巻くのちょっと手間取りましたが、無事完成!

伝統的な川端道喜の名物、「道喜粽」には到底及びませんが(>_<)
2011年10月18日
今朝のスープ

Posted by ぷうママ at
09:42
│Comments(0)
2011年10月17日
2011年10月16日
2011年10月16日
ルピシアフェスタに行って来ました


Posted by ぷうママ at
17:20
│Comments(0)
2011年10月15日
2011年10月14日
2011年10月13日
生パスタ~80℃
明野にある生パスタの専門店
80℃ Cafe&Kitchen 大分明野ガーデンテラス店
に行って来ました。
お醤油ベースの海の幸色々と
ほうれん草のクリームパスタ


テラス席もあって雰囲気が良かったです(^^♪
80℃ Cafe&Kitchen 大分明野ガーデンテラス店
に行って来ました。
お醤油ベースの海の幸色々と
ほうれん草のクリームパスタ


テラス席もあって雰囲気が良かったです(^^♪
2011年10月12日
2011年10月11日
2011年10月10日
今年初の栗の渋皮煮♪
栗の季節になりましたね~♪
毎年、使命のように何度か作る『渋皮煮』
テキトーに作るから毎回味が違います。
(使用する栗にもよりますが・・・・(>_<))
さて、今回はというと

まずまずの出来かな(^^♪
毎年、使命のように何度か作る『渋皮煮』
テキトーに作るから毎回味が違います。
(使用する栗にもよりますが・・・・(>_<))
さて、今回はというと
まずまずの出来かな(^^♪
2011年10月09日
2011年10月09日
2011年10月08日
どんどん亭つづき・・・・
もんじゃ焼きの他の色々なもの・・・
豚キムチとこんにゃくサラダ、山芋鉄板焼き



ちょっと味濃かったけどバジルの香りがいいチキントマト焼きそば

池田商店とはちょっと違うけど炊き餃子

〆はいつもの別腹デザートはちょうどいいサイズ(^^)v
ミニソフト小倉と餅ぜんざい


よろしかったらポチッとお願い致しますm(__)m

にほんブログ村
豚キムチとこんにゃくサラダ、山芋鉄板焼き



ちょっと味濃かったけどバジルの香りがいいチキントマト焼きそば

池田商店とはちょっと違うけど炊き餃子

〆はいつもの別腹デザートはちょうどいいサイズ(^^)v
ミニソフト小倉と餅ぜんざい


よろしかったらポチッとお願い致しますm(__)m

にほんブログ村
2011年10月07日
2011年10月07日
もんじゃ焼き~どんどん亭
人生初のもんじゃ焼きを体験しました♪
食わず嫌いで、ビジュアル的に敬遠してたのですが
何でもトライせねばと、どんどん亭に行って来ました。


三色もんじゃとトマトもんじゃ

ビギナーなので店員さんに焼いてもらうと・・・
テレビで見たとおりの土手を作って焼いてました(^^♪
何で早くから食べなかったのかしら・・・・
なんかクセになりそうです(>_<)
宜しかったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村
食わず嫌いで、ビジュアル的に敬遠してたのですが
何でもトライせねばと、どんどん亭に行って来ました。


三色もんじゃとトマトもんじゃ

ビギナーなので店員さんに焼いてもらうと・・・
テレビで見たとおりの土手を作って焼いてました(^^♪
何で早くから食べなかったのかしら・・・・
なんかクセになりそうです(>_<)
宜しかったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村