2011年08月04日
和菓子教室へ行ってきました♪
和菓子教室へ行ってきました♪
今回は本格的なねりきりに挑戦です。
白あんを鍋で水分をとばしぎゅうひと水あめ
を加えて作りますが体力勝負!!
裏漉しも結構大変です(>_<)
出来上がりは・・・・

ピンク・・・稚児桜、濃いピンク・・・紅梅、薄ピンク・・・玉椿
緑・・・うぐいす、黄色・・・菊
うぐいすなんてちょとブサイクな飛べない鳥
見たくなってるけど(-_-;)
でも・・・おいしいんです!!
練りきりというと甘ったるいというイメージだったのですが
手作りだと違いますね~(^^♪
今回は本格的なねりきりに挑戦です。
白あんを鍋で水分をとばしぎゅうひと水あめ
を加えて作りますが体力勝負!!
裏漉しも結構大変です(>_<)
出来上がりは・・・・

ピンク・・・稚児桜、濃いピンク・・・紅梅、薄ピンク・・・玉椿
緑・・・うぐいす、黄色・・・菊
うぐいすなんてちょとブサイクな飛べない鳥
見たくなってるけど(-_-;)
でも・・・おいしいんです!!
練りきりというと甘ったるいというイメージだったのですが
手作りだと違いますね~(^^♪
Posted by ぷうママ at 16:32│Comments(2)
│和菓子
この記事へのコメント
わぁ~、綺麗~♪
すご~い!!
私、いつか練り切りの和菓子を作ってみたいんです。
すご~い!!
私、いつか練り切りの和菓子を作ってみたいんです。
Posted by あんこ at 2011年08月04日 22:20
あんこさんへ
練りきりおいしかったですよ~(^^)v
ちょっと手間がかかるけど手作りは甘さ控えめで口どけも良いいからオススメですよ~♪
練りきりおいしかったですよ~(^^)v
ちょっと手間がかかるけど手作りは甘さ控えめで口どけも良いいからオススメですよ~♪
Posted by ぷうママ at 2011年08月05日 00:25